商品情報にスキップ
1 3

Liason

誰もが一度は憧れた、カウハイドダブルライダースジャケット 【Y2252-Y2253】

誰もが一度は憧れた、カウハイドダブルライダースジャケット 【Y2252-Y2253】

通常価格 ¥33,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥33,000 JPY
セール 売り切れ
税込
サイズ

どんなスタイリングにも馴染むシンプルなライダースジャケット

着心地の良いあるソフトカウレザー(牛革)を採用

選べるブラックとホワイトの2カラー展開

誰もが一度は憧れた“ダブルライダースジャケット”

今回リリースするのは、誰もが一度は着てみたいという憧れを抱く“ダブルライダースジャケット”(別名:モーターサイクルジャケット)。

その名の通り、従来はライダー=バイク乗りのためのレザージャケットでしたが、現代のファッションシーンにおいては、世代を問わず愛されるファッションアイテムとして親しまれています。

ライダースジャケットらしい男っぽい雰囲気は残しつつ、街着としても使いやすいシンプルなデザインに仕上げました。

使用している革は、アメリカ産原皮のカウレザー(牛革)。

ハードな印象を中和するという意味でも、非常に柔軟性があり、着はじめから馴染みのよいソフトな牛革を採用しています。

「ダブルライダースには憧れがあるけど似合わない…」そう感じている方も多いはず。

確かに一般的なダブルライダースジャケットというと、どうしても“ハードで厳つい”というイメージが強いと思います。

しかし今回リリースするダブルライダースジャケットは、なるべく余計な装飾は省き、ミニマルなデザインに設計。またコンパクトなシルエットに仕上げているため、細身の体型の方でも着こなしやすい一着に仕上がっています。

流行り廃り関係なく永く愛用できるアイテムなので、一着目のレザージャケットを探している人にこそ、是非手に取ってほしいレザージャケットです。

古くから親しまれている牛革の魅力

今回採用している革は牛革(カウレザー)。

レザーウェアに限らず、バッグや小物など多くの革製品でもっともよく使用されている革です。

もちろん多くの革製品に採用されているのには、いくつかの理由があります。

耐久性と丈夫さ

牛革は非常に丈夫で耐久性があります。

そのため革ジャンの素材としても長期間使用することができ、頻繁な着用や外出でも気兼ねなくガシガシ愛用することができます。

風合いと質感

牛革はしっとりとした質感があり、時間と共に風合いが良くなることが特徴です。

そのため使い込むほどに味が出て、個性的な表情を持つ一着に育て上げることができます。

快適な着用感

牛革は厚みがあり、寒い季節にも適した革素材です。

また暑い季節でも蒸れにくいという特性も備えています。

汚れや傷への抵抗力

牛革は汚れや傷に対しても比較的耐性があります。

適切なケアを行えば表面の傷や汚れが目立ちにくく、長く美しい状態を長く保つことができます。

これらの特性からもわかるように、牛革を使用したジャケットは長期間愛用できる耐久性と、使い込むほどに愛着が湧く風合いを備えているのです。

リーズナブルでも“革の風合い”を楽しめる

はじめて革ジャンを購入する方にとって、高額なレザージャケットというのはどうしてもハードルが高くなってしまい、なかなか手を出すことができません。

しかしリースナブルな革ジャンであれば、はじめての方でも挑戦しやすく、誰でも気軽に革ジャンを楽しむことができます。

またリースナブルな価格帯であれば、いつもとは異なるスタイルやデザインのアイテムを試す機会を与えてくれます。

つまり、自分の個性やファッションセンスをより表現しやすくなり、スタイリングの幅も広げてくれるのです。

もちろんリーズナブルな価格ではあるものの、革らしい力強さや重厚感などは担保。

着用を重ねることですることで“革の風合い”をしっかり楽しめる、満足度の高い一着になっています。

商品仕様

デザインソースはアメリカンタイプのダブルライダースジャケットから着想。

ファスナーにも「TALONジッパー」を採用するなど、要所にアメジャンのディテールを組み込んでいます。

一方でシルエットは、現代のタウンユースとしても合わせやすいようロンジャンのようなスリムフィットシルエットに設計。

ポケットの配置や柔軟性の高い革を使用するなど、実用性にも特化した一着に仕上がっています。

・襟元には4つのドットボタンを配置。

ライダースジャケットらしいオーセンティックな雰囲気に。

・アンティークシルバーコーティングを施したファスナーを採用。

レザーと相まってシックな印象に。

・バイク乗車時など、グローブを着用したままでも開閉しやすい仕様。

・裾元を絞ることでシルエットに変化を持たせることが可能。

もっとレザージャケットを気軽に楽しめるように

今回のダブルライダースジャケットでは、一般的な牛革のイメージを大きく覆すほどの、柔軟性に優れたソフトレザーを採用しています。

程よく肉厚があり牛革らしい重厚感があるものの、クロム鞣し特有の柔らかさとしなやかさも兼備。見た目とは相反して非常に着心地の良い一着です。

そのためレザージャケット特有の「硬くて馴染むまで着づらい」というデメリットも解消。

ブルゾン感覚で気兼ねなくサッと羽織ることができる上、簡単にコーディネートを格上げしてくれる逸品になっています。

「レザージャケットをもっと気軽にファッションアイテムとして取り入れたい」という方にもおすすめ、ファッション性とコストパフォーマンスに優れたアイテムです。

薄すぎず厚すぎない絶妙な塩梅

革の厚みも約1.1mmと、薄すぎず厚すぎない絶妙な塩梅に仕上げています。

一般的にレザージャケットは水(雨)に弱く、お手入れが大変であるという認識が広がっています。

しかし今回使用しているフルクロム鞣しレザーは、比較的耐水性が高く、お手入れをせずに着用していただいても大きな問題ありません。

もちろん状態によっては数年に一度保湿してあげる必要もありますが、基本的には面倒なお手入れをしなくても良いコンディションをキープし続けるこのができるレザーになっています。

着用シーンとフィット感

今回のライダースジャケットは、すっきりとしたサイズ感で着用できる“レギュラーフィットシルエット”に仕上げています。

革が柔らかいので、パーカーやニットなどある程度厚みのあるインナーを入れても問題なく着用できるほどのサイジングですので、普段通りのサイズを選んでいただければ問題なく着用いただけます。

トレンドライクにゆったりとしたシルエットで着用したい方はワンサイズ上をお選びください。

 

※ MODEL:T ※ WEAR:M size

※ WEIGHT:63kg ※ HEIGHT:173cm

ホワイトとブラックの2カラーで展開

レザージャケットらしい雰囲気で着用したいという方には、スタンダードなブラックがおすすめ。

ホワイトはハードな雰囲気を少し和らげてくれるほか、クリーンな雰囲気で着こなしたいという方におすすめです。

「意外とどんなスタイルに合わせやすい」という点も、白いレザージャケットの魅力の一つ。

デニムパンツと合わせてカジュアルなスタイルにもマッチするほか、全身モノトーンで合わせれば、どこか落ち着いた品のあるスタイリングを楽しむことができます。

どちらのカラーも合わせやすく汎用性の高い一着となっております。

ぜひこの機会にあなたのワードローブに加えてみてはいかがでしょうか。

なぜココまで安くできるのか?

「レザーウェアとは生もの」。

その字の如く、素材、裁断、縫製、その全てにおいて同じものは一つたりとも生まれません。それらひとつひとつが“一点もの”であり、あなただけの特別な一着に育っていくのです。

そんなサイコウの出会いをご提供できるよう、素材選びから仕上げまで、丹精込めてレザーウェアを作り上げています。私たちは「もっと多くの方々にレザーウェアを楽しんでもらいたい」をモットーに、コストパフォーマンスの高いハイクオリティなレザーウェアをご提案していきます。

※実寸は平置実寸/素人採寸で収縮素材等2cm程度の誤差はご了承下さい。

■サイズ感について

インターネットで衣服を購入される場合のサイズ選択で失敗する最も多いパターンが、単純にSサイズ、Mサイズ、Lサイズ等のみで選択される場合です。 先ずはご自身のヌードサイズと体格(Y・YA体、A体、AB体、BB・BE体など)を把握されることが重要です。 アウタージャケットのサイズ選択は、各々の体格やインナーの着用枚数により異なる為に一概には言えませんが、目安として以下をご参考ください。

■胸囲(ヌードサイズ)で選択するサイズ感

プラス5cm以上~10cm未満:タイトフィット

プラス10cm以上~15cm未満:ジャストフィット

プラス15cm以上:ルーズフィット

■シルエットで選択するサイズ感

ブリティッシュ:タイトフィット

イタリアンクラシコ:ジャストフィット

アメリカントラディショナル:ルーズフィット

LIASONフラッグシップストアでは、今までにリリースしたレザージャケットはもちろん、アパレルアイテムをほぼフルラインナップで展開。

LIASONのアイテムを、実際に見てみたいという方は、是非ご来店くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

===============================

LIASON FLAGSHIP STORE

〒453-0044

名古屋市中村区鳥居通4-2-1荘苑鳥居ビル1F

===============================

※不定休

(ご来店の際は、あらかじめインスタからDMをいただけますと幸いです)

 

 

インスタグラムでは、商品の生産背景やコーディネートの紹介もしております。

ぜひチェック&フォローお願いします!

Instagramアカウント: liason_project

 

詳細を表示する